ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"バッハ | Bach"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"バッハ | Bach"の検索結果

1183 件中 91-100 件目を表示中
>>この掲示板のスタイルが、我々業界人にとってプラスになっているのかマイナスになっているのかプラスだと思いますよ。商業ベースだったら、絶対に出てこないような話がpochi様のおかげで満載ですよね。「レッスン代が必要な先生は、...
>デタシェ系(というか技巧系)が続いたのでそうじゃない要素の曲を、ということでの無伴奏のサラバンドでした。そういうこともあるのですね。まともに難易度を知っている人なら、その程度のレベルの人に無伴奏のサラバンド(何番か知...
弦をまたいだ移弦、は左手も右手も難しいです。このサラバンドはガツンとやる曲ではないのでなおさら難しいです。音一つ押さえるのに随分苦労しますが、三つも四つも押さえるのですからそりゃ難しいです。この人はうまい。私ならもっと...
セビシックに書いておりましたらあまりに長文になったのでやめました。別の話を少し。同じ先生でも「音大・プロを目指す生徒」と「音大・プロを目指さない生徒」ではカリキュラムがちがいます。「音大・プロを目指さない生徒」はクロイ...
練習曲はカイザーから途中でクロイツェルに変わり、今は11番が宿題になっています。教本は白本の3巻が終わりました。曲は現在、モンティのチャールダーシュとバッハの無伴奏パルティータのサラバンドをやっています。音の立ち上がり...
私もヒラリー・ハーン好きです。パールマン以降、音が綺麗で演奏も完璧、って、もう当たり前。って、勝手に思ってます。若くて上手い人は、さらにそこからガッツのあるモーツアルトとか。キリキリに研がれたバッハとか。聴いてて楽しい...
Rachel Podgerさん存じませんでした。バロック奏法って私には手も足も出ない。バロック弓を購入してまで取り組みたいとも思わない。でも聴いてて気持ちいい。素晴らしいもんです。こういうの聴くとモダン奏法でバッハを弾くことに疑問を...
ヴァイオリンとフルートのRioさんヒロさん中級を目指すおばさんさんエチュードのカタチをした到達点とでもいいますか。この楽器の難しさを象徴してるような存在ですね。ですがバイオリニストにとって、変わらない指標としてとらえれば有...
こちらのページに難易度別の一覧表があります。もちろん異論もあると思いますが。参考にされるといいと思います。ttp://www.violinist.com/discussion/response.cfm%3FID%3D10323最初のリストでなくてページ真ん中辺にある訂正版の方を...
私のもう一つの密かな憧れはバッハのシャコンヌです。レッスンでパルティータ二番にうまい具合にとりかかったのでもしかしたらいつの日か弾けるかも。でも、もう一年近くアルマンドをやってます。